お知らせ
当院は東京都の卵子凍結の助成金の登録施設となってます。
東京都は昨年より卵子凍結に係る支援事業を開始しました。それにより登録施設での卵子凍結に対し助成金を受けることが出来ます。
当院で卵子凍結を実施した場合は最大30万円の助成金を受けることが可能です。
東京都の助成金を給付予定の方は事前に東京都の講習を受ける必要があります。
以下のサイトを診療予約の前にご確認ください。
未婚の方の卵子凍結を希望の方は当サイトの「未婚の方の卵子凍結・初診」よりご予約ください。
2025年より初診枠を増枠いたしました。
昨年まで初診の診療枠制限を行っており、2か月以上の予約待ちとなり大変ご迷惑をおかけしておりましたが、スタッフの増員、診療システム変更などの受け入れ体制の見直しにより初診枠を大幅に増枠可能となりました。
・1~2週間以内に初診を予約することができます。
・Web予約システムでの24時間予約が可能となっています。
初診予約については当サイトの初診の案内および注意事項をご確認うえで希望の日時をご予約ください。
当院では不妊治療・体外受精の保険診療に対応しています。
当院では保険診療での治療が可能なものは極力保険で行います。80-90%の患者さんは保険診療での妊娠となります。
必要な方は保険適用外の検査・治療を自費診療として実施することも可能です。
2024年6月より新たに保険診療の対応となった選定療養も当院では実施可能です。
初診時にはご主人の同席が必要となります。
保険診療には全ての治療に対してご夫婦同席でのもとで治療計画の作成と説明・同意が必要となりました。
ご主人が同席できない場合は海外単身赴任などを除いては保険診療を行うことができませんのでご夫婦で初診時にご来院ください。
※当サイトに記載されている「費用や治療の流れ」は保険適用以前の情報も残っています。今後保険診療に対応した内容に順次改訂します。
※通常の社会保険、
保険適用の案内・体外受精費用表(PDF)
(詳細はこの冊子をご確認ください)
↓↓↓
2024年1月-12月に当院で妊娠した方の実績
体外受精での妊娠人数 579人
妊娠率(胚移植あたり) 妊娠反応陽性 55.0%
胎嚢確認 47.6%
※一般不妊治療は件数が少ないため上記に含まれていません。
年齢別の妊娠率などの詳細なデータは以下のページに記載されています。
https://ez-clinic.jp/sp/results/